フローリングについた傷を隠す方法

フローリングについた傷を隠す方法

フローリングに傷がついてしまった!!

 

そんな時に役に立つ、『5つの症状別!フローリングの傷を隠す方法』をご紹介します。

 

 

 

フローリングについた傷は、ワックスを塗ることで多少隠すことができますが、ひと手間かけてワックスがけの前に傷の部分を目立たなくする処理を施すと、より一層キズが目立たなくなります。

 

STEP1:フローリングについた傷を部分的に隠す
STEP2:フローリング全体にワックスをかける


5つの症状別!フローリングの傷を隠す方法

 

ひっかきキズを目立たなくするアイテム&方法

 

部分的に強くついたキズ(ひっかきキズ)は、濃いめの同系色でピンポイントに隠す方法がおススメです。

 

 


※カッターで削ってスプーンの上などで温めて溶け合わせると好みの色が作れます。

 

「キズけしクレヨン」も「かくれん棒」も、フローリングの色に近い色を塗ることでキズが隠れます。

 

「かくれん棒」は1セットで4色入っているので、自分で色を混ぜることでフローリングに近い色を作ることができます。

 


「キズけしクレヨン」はホワイト(ホワイトグレー系)、ライトブラウン、ミディアムブラウン、ダークブラウンの4色が別々に販売されています。
どの色も2色入りなので、こちらも「かくれん棒」と同じように、床の色に合わせて色を混ぜます。

 

使い方


  1. フローリングのキズ部分をクレヨンで埋めるような感じで刷り込む。
  2. はみ出したクレヨンを付属のへらでこすり取る。
  3. 傷の周囲を布などでふき取る。

 

 

表面のかすれキズを目立たなくするアイテム&方法

 

フローリングの表面にうっすらとついたかすれキズを目立たなくする場合は、薄めの同系色で全体を重ね塗りして隠す方法がおススメです。

 

表面のかすれキズを目立たなくするおすすめアイテム

 

 

「キズけしマーカー」は「キズけしクレヨン」より、薄めの色なので重ね塗りすることができます。
マーカーペンタイプで何度か重ね塗りすることで、より濃い色を作ることができるので1本で色の調整が可能です。

 

キズによって薄っすらと色がはがれてしまった時に、おすすめです。

 


イエロー系、薄いブラウン系、濃いブラウン系の3色があります。

 

使い方


  1. キズの部分に薄くムラなく塗ります。
  2. 10秒以内に布やペーパータオルで拭きのばします。
  3. 約5分ほど乾燥させれば完了!

※乾燥する前に素早く拭きのばして、フローリングの色となじませるのがポイントです。

 

へこみキズを目立たなくするアイテム&方法

 

へこみキズはまずはへこんでいる部分を埋めてから、フローリングと同系色に塗って隠す方法がおススメです。

 

 

 


「キズけしねんど」は、ライトブラウン、ミディアムブラウン、ダークブラウンの3色展開なので、フローリングの色に合わせて選べます。

 

こちらは深めの傷に効果的なねんどタイプ。
パテで塗って削り取るようなイメージです。

 

使い方


  1. 付属の手袋をはめ、キズの大きさに合わせてカッターでねんどを切ります。

     (ねんどの中心の硬化剤と外側の着色ねんどが同じ量になるように切ってください)

  2. よくねり合わせます。

     (ねり合わせ後、5分以内に作業を終えるようにしてください)

  3. 色ムラがなくなったら適量をキズに埋め込みます。

     (残ったねんどは廃棄)

  4. 付属のプレートをあて密着させます。
  5. 約10分後、プレートをはずしてキズうめ完了!
  6. ※24時間で完全に固まります。
    ※色が合わない場合は、紙ヤスリで表面を少しこすってからクレヨンやマーカー、水性塗装などで色を合わせてください。

 

広範囲のすりキズや色あせを目立たなくするアイテム&方法

 

広範囲のすりキズや色あせを目立たなくするには、表面のかすれキズを目立たなくする方法かもしくは、シートで隠す方法もあります。

 

広範囲のすりキズや色あせを目立たなくするおすすめアイテム

 

 

「キズけしクレヨン」や「キズけしマーカー」よりも広範囲の色褪せなどにおすすめなのが
この「色つや復元コート」です。

 


フローリングの色に合わせて、薄いブラウン系、濃いブラウン系、イエロー系から選べます。

 

使い方


  1. 付属の専用スポンジに液をたらします。
  2. 木目方向に軽くなでるように塗り伸ばします。
  3. 完全に乾かします。(約30分)

※作業前に、「オール床クリーナー」などの床用洗剤か、中性洗剤(食器洗い用でもOK)で床の汚れや油分を落としましょう。
※傷みの激しい部分は更に1〜2回塗り重ね、周囲との色を合わせるとキレイに仕上がります。

 

ラクガキや汚れを目立たなくするアイテム&方法

ワックスがしっかり塗られているフローリングであれば、ラクガキや汚れはワックスを落とすことで一緒に消えます。
ワックスを落とす詳しい方法はこちらをどうぞ。

 

ワックスが薄かったり、塗られていないフローリングの場合は、まずは「激落ちくん」のようなメラニンスポンジで消えないか試してみてください。
それでもダメな場合は、下記のような専用リムーバーもあります。

 

ラクガキや汚れを目立たなくするおすすめアイテム

 

ドイツ製 Dr.Schutz社のリムーバーで、フローリングや家具などの木製品だけでなく、ビニールクロスやスチール家具などの汚れを取り除くことができます。

 

もちろん汚れだけなく、インクや靴墨、接着剤の糊跡(フローリング施工時についてしまった接着剤とか)もはがせます♪

 

でも念のため、目立たない場所でテストして色落ちやつや落ちしないかを確認して使用するようにしましょう!

 

 

フローリングのキズをワックスで目立たなくするアイテム&方法

小さなフローリングのキズや広範囲についたキズは、ワックスで目立たなくさせるのが一番です。

 

 

カラーワックスは、その名の通り、色付きのフローリング用ワックスです。
フローリングにワックスをかける感じで塗るだけです。

 

クリアー、ナチュラルブラウン、オーク、ブラウン、ディープブラウンの5色あるので、フローリングの色に近いカラーを選びましょう!

 

カラーワックスよりお手軽カンタンでおすすめなのが、フローリング専用キズ消しシートです。
フローリングのスリキズ、かすれキズ、細かいキズを合成樹脂で埋めて目立たなくしてくれる便利なアイテムです。

 

その他、フローリングのキズを隠す便利アイテム

 

フローリングのキズを隠す便利アイテムは他にもいろいろあります。
ここでまとめておきましたので、使いやすそうなのを使ってみてください。

 

ウッドリフレッシュ

ダークブラウン、ブラウン、ライトブラウンの3色と、ツヤ有り又はツヤなしの保護ペンセット。
フローリングのスリキズや小さなひっかきキズは、これで簡単に目立たなくできます。

 

イージーリペアキット

ダークとライトの2色展開。どちらも4本入りなので、混ぜ合わせることで家庭のフローリング材の色に近づけることができます。

 

フローリング用 キズかくしテープ

アイボリー、メイプル、ベージュ、ライトオーク、ライトブラウン、ミディアムブラウン、ブラウン、ダークブラウン、ダークオーク、ホワイトの10色が用意されてあるので、家庭のフローリングに合った色が選べます。

 

 

家族で補修屋さん

フローリングのカラーに合わせて、ダークとライトから選べます。
どちらも4色入なので、色を合わせることでよりキズ跡を隠すことができます。

 

 

 

住まいのマニキュア ミニ 10色セット 筆ペンタイプ

フローリングや木製品の補修に使えてなので、一家に一つあってもよいのではと思えるおすすめアイテムです。
使いやすい筆ペンタイプなのでスリキズなどがワンタッチで隠れます。
1セット購入するだけで10色入っているので、大体の色がカバーできます。

 

 

 

シェラックつや有り補修キット

価格は16.000円台と高額なものの、かなり本格的なキットが揃っています。

 

 

フローリングについた傷は、フロアコーティングでも隠すことができます。

 

>>>フロアコーティングについて詳しく知りたい方はこちら



フロアコーティングが気になる方に


フロアコーティングの一括見積サイト
フロアコーティングの料金を知りたい!複数社で費用を比べてみたい!
そんな方にはこちらのフロアコーティング一括見積サイトがおススメです。

フロアコーティングの無料一括見積


フロアコーティングの専門店
アフターフォローと長期保証、自社の職人が施工。
国内二か所のショールームで仕上がりを事前に確認できる!

フロアコーティングが気になる方に・・・

安心して相談できる、フロアコーティングの専門店